
原材料 :有機白菜、乳酸菌、食塩など
保存方法 :10℃以下で保存してください
保存期間 :一年半
内容量 :600g
ブランド : 友盛
原産国 :中国
***************************************************************
お勧めレシピ:
酸菜骨付き豚肉鍋(中国語で「酸菜炖排骨」)
酸菜カキ鍋(中国語で「酸菜海蠣」)
酸菜春雨炒め(中国語で「酸菜粉」)
特徴:鍋料理、炒め物、チャーハン、餃子の具までに材料としてご使用いただけます。
***************************************************************
酸菜 500g、バラ肉 400g、春雨 250g
食塩 適量、味の素 少々、長ネギ 少々、生姜スライス 少々、八角 適量
作り方:
①水に葱、生姜、八角、バラ肉を入れて沸かす。
②お湯は沸かしたら、アクを取り、酸菜、食塩を入れる。
③30分ほど弱火で煮込み、春雨を入れる。
④春雨が完全に柔らかくなったら、味の素を適量入れる。(出来上がり)
冬の時期はこの一品だけでも、中国東北地方の人にとっては、とってもあたたか~い感じ^^!
***************************************************************
材料:
酸菜 300g、骨付き豚肉 500g、春雨 100g、豆腐(個人好み)
油 適量、食塩 適量、白胡椒 少々、丸鶏ガラスープ(チキンブイヨン)or 味の素 少々、
長ネギ 少々、生姜 適量、八角 一粒、桂皮(ケイヒ)少々
作り方:
①骨付き肉をお湯に入れ、沸かす。
②アクを取り、葱、八角、桂皮を入れ、弱火で40分ほど煮込む。
③酸菜、春雨を入れ、強火で20分ほど煮込む。
④春雨が柔らかくなったら、葱少々、チキンブイヨンを入れる。混ぜ込みできあがりです。
骨付き豚肉の煮込み料理は、食卓の超贅沢の一品だそうですよ!
***************************************************************
あなたは絶対に知らないでしょう。
酸菜をきれいに洗って、そのまま味噌につけて食べることもできる!
東北地方では、夏の定番前菜、ビールのおつまみとしてみんなに愛されてます!
その本場のお味は?
日本のある漬物に近いそうです!ぜひ一度お試してみたらいかがでしょう。
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
以下の商品について、お客様のご意見、ご感想をどしどしお寄せください。
「※」印は入力必須項目です。
ご入力後、一番下の「確認ページへ」ボタンをクリックしてください。